
学校・企業研修
接客とは、お客様の想いをカタチにすることです。「あなたでよかった」「相談してよかった」「ありがとう」お客様の最高の笑顔は私達の想い(カタチ)がお客様に届いたあかしです。
お客様おひとりで、選び、完結することもできるこの時代に。それでも「あなたがいてよかった」と言っていただける接客を目指す。その先にある「喜び」を、ひとりでも多くの接客に携わる方に体験していただきたい、と願います。
接客者自身が、「誰かのためにできる幸せ」を感じれるように。
お客様の本当の声をひきだし、丁寧に応え、「お客様に最高の笑顔を!」そんな接客のノウハウをご案内します。
研修内容(例)
- 新人社員研修
- 店舗接客マナー研修
- 受付マナー研修
- 話し方研修
- コミュニケーション研修
- クレーム対応研修
セミナー・ワークショップ内容(例)
- ビジネスマナーセミナー
- 冠婚葬祭セミナー
- インターンシップにむけての心構えセミナー
- 夫婦円満の秘訣のワークショップセミナー
- 子育て相談ワークショップセミナー
主な実績
- ブライダル担当者接接遇研修
- インターンシップにむけての心構えセミナー
- 夫婦円満の秘訣ワークショップセミナー
- 子育て相談ワークショップセミナー
- 相続セミナー
- 「結婚っていいなぁ。」
模擬結婚式とクイズで結婚式を子供達に伝えるセミナー
オーダーの流れ

研修スタッフ
三浦聖子
教育事業に20年携わり、ギフトのネット部門立上、店舗ブライダル担当を経験。
教育事業では、メンター制度利用による募集を先駆け、体験入学(オープンキャンパス)を1年で数倍にした実績あり。その後引出物直送便を広め、お客様の声から「大進ブライダル広島サロン」の立上をおこなう。「全てはお客様のために。」が信条。
大石智美
大学卒業後、自動車販売会社へ就職し、ビジネスマナーを学ぶ。その後友人の結婚式参列をきっかけにブライダル業界に興味を持ち転職。ホテル・ゲストハウスでウェディングプランナーを経験後、司会者・フリープランナーとして独立。
「相手を想う」接客を軸に年間100件以上の結婚式やパーティー、式典、イベント等を担当。新入社員研修、プランナースキルアップ研修、個人レッスンも並行して開催。
檜山由紀
大学在学中に参列した結婚式でのホスピタリティに感激し、卒業後ウェディングプランナーとして海辺のガーデンハウス リーベリアへ入社。退社後は、双子子育てをしながら販売員へ転職。前職を活かした「寄り添う接客」が認められ、第23回SC接客ロールプレイングコンテスト中四国大会で優勝し、全国大会では審査委員長賞を受賞。これまでの経験を活かし、指導育成にも力を注ぐ。